マンチェスター2日目の気温は、摂氏3度マンチェスター オックスフォード駅から電車に乗ります ![]() こじんまりした駅ですが ![]() 切符は事前にネット予約。往復11ポンド(約1400円) ![]() East Midlands Trainsの車両はつぎはぎで、予算の少ないローカル線という感じでしたが、座席の座り心地は良かったです。 ![]() 電車は8時41分に出発し ![]() 9時28分にリバプール ライムストリート駅に到着 ![]() 駅を出ると目に飛び込んでくるのが、St. George Hall ![]() 19世紀に建てられたネオクラッシック様式の建物は、イギリス ナショナル ヘリテージ(国の文化遺産)に指定されています。 中にはイベントホールがあり、無料&有料イベントやコンサート会場として利用されています。また、ホールの前にはヴィクトリア女王やアルバート公の像が置かれていました。 ![]() ウォーキングツアー(料金4.95ポンド)で中を見学することもできますが、今回は時間がないので、外から見るだけにしました。 ![]() 駅からリバプール大聖堂へ向かって歩いていくと、5分ほどで「グランド セントラル ホール(Grand Central Hall)」が見えてきます。 ![]() ナショナル ヘリテージに指定されている、かつてのメソジスト(Methodist)教会は、現在はショッピングモールになっています。 ![]() そこから、さらにRenshaw通りを南東へ5分ほど歩くと ![]() 聖ルカ教会(St.Luke church)が見えてきます ![]() この英国国教会(Anglican parish church)は、第二次世界大戦中、1941年にナチス・ドイツによるリバプール大空襲(Liverpool Blitz)の爆撃を受け、外壁だけが現存しています。 ![]() 朝早いせいか観光客はひとりもいません。門の前にはタバコを吸いながら、こちらを見ている目つきの悪いおじさんがいるだけです。 ![]() 直感的に、危ない人かもと思いました。なにしろリバプールはあまり治安の良い所ではありません。 ![]() しかたなく駆け足で見学して、急いでその場をあとにしましたが、もっとゆっくり見たかったです。 ![]() 続きは 39.リヴァプール大聖堂 |
|
| ホーム |
|