手のひらサイズのクマのぬいぐるみクマクマウー、チビチビフー、ポーニャとプーニャとコニャニャを主人公とした旅の記録を公開中。また、以前、治療していたCNMS 頚性神経筋症候群という病気についても記載しています。
作曲家フレデリック・ショパンの眠る場所ホテルに荷物を預け、ワルシャワ観光に出かけました。お昼12時半、まず向かったのはクラクフ郊外通り(ul Krakowskie Przedmiescie)に建つ 聖十字架教会 ![]() 第二次世界大戦中に被害を受け、戦後、建て直された教会ですが、ショパンが幼少期から通い、その死後、心臓が柱に埋められている場所です。 ![]() 観光客より祈りを捧げる人の多いようです ![]() 「ショパンはどこ?」なんて聞ける雰囲気ではありません ![]() どの柱かなと探していると ![]() 祭壇に向かって左一番手前の柱に ![]() プレートと花が飾られていました ![]() どうぞ安らかにお眠りくださいと ![]() 教会を出て左手には ![]() ベンチがあって ![]() ボタンを押すと、ショパンの曲が流れてきました ![]() なんて素敵なベンチでしょう♪ |
|
| ホーム |
|